factm30 かっこいいおじさんになりたい普通のお父さんのブログ

30代後半普通のお父さんの趣味やファッションや物欲の話

カタミノ 3歳から99歳まで遊べるカラフルなパズルゲーム

 


お題「#おうち時間

 

どーも。factm30です。

 

先日ブロックスと言うパズルゲームの記事

 

sp500factm30.hatenablog.com

 

を書いたのですが、結構売り切れているみたいなので今日は別のパズルゲームを紹介しようと思います。

 

それはカタミノと言うゲームです。

 

 

f:id:sp500factm30:20200504121502j:plain

 

 箱を開けてみるとこの様な

f:id:sp500factm30:20200504132304j:plain

木製のボードと

f:id:sp500factm30:20200504132535j:plain

テトリスの様なブロックと、問題が書かれた説明書

f:id:sp500factm30:20200504133154j:plain

f:id:sp500factm30:20200504133226j:plain


が入っています。では遊び方の説明をします。

f:id:sp500factm30:20200504133939j:plain

まずは赤い四角で囲んだ3-Aの問題です。写真の様にボードの3と4の間にスライダーをセットします。次に3-Aに描かれている3つのブロックを用意してスライダーの左側にブロックを全てはめ込む事が出来れば3-Aはクリアです。

f:id:sp500factm30:20200504134532j:plain

完成です。あとは同じ要領でGまで進みます。Gまで進むと次はスライダーを横に一つづらして4個のブロックを使ってマスを埋めます。

 

f:id:sp500factm30:20200504142644j:plain

さらに5-Aまで進めてみました。この様にどんどん使うブロックが増えていき

f:id:sp500factm30:20200504142934j:plain

最終的に

f:id:sp500factm30:20200504143025j:plain

ジャーン!!

と全部埋める所まで進みます。(説明書に全て埋まった図が載っているので今回は撮影用にそれを見て埋めました。イカサマです。ゴメンなさい。)

以上が1人用の遊び方ですが他にも立体的に組み立てる遊び方もあるので、全てクリアするには私は99歳までに遊び尽くす事は出来ないと思います。

我が家のメインゲーム

そして我が家では2人用の対戦ゲームで遊ぶ事が多いです。

2人対戦の時は

f:id:sp500factm30:20200504144521j:plain

こちらの2つのブロックは使わずにそれ以外のブロック

f:id:sp500factm30:20200504144941j:plain

と、こちらの隙間埋め用のブロックを使います。

f:id:sp500factm30:20200504144613j:plain

写真は1人分です。2セット使います。

 

ブロックを半分に分けます。(我が家ではジャンケンをして勝った人から一個づつブロックを選びます。)

f:id:sp500factm30:20200504145349j:plain

f:id:sp500factm30:20200504145419j:plain

この様に分かれました。そしてボードの真ん中にスライダーをセットして

f:id:sp500factm30:20200504144142j:plain

ヨーイドン!!で自分のスペースに自分の全てのブロックを先に入れた人の勝利となります。

f:id:sp500factm30:20200504151456j:plain

写真の様に隙間埋め用のブロックのおかげでどの5個のブロックを選んでも全て埋める事が出来ます。

 

1ゲーム1分もしない内に勝負がつく場合が多いですがブロックの選び方によって5分ぐらい経っても埋まらない場合もあります。

 

ゲームをこなしていくと、自分に相性の良い(埋めやすい)ブロックが解ってくるので、慣れてきたら他の人にブロックを配ってもらったり、対戦相手のブロックをそれぞれ選んだり(自分の苦手なブロックを相手に押し付ける)しても楽しみ方が変わってくるかと思います。

 

最近の我が家の成績

 

我が家は娘が5歳ぐらいの時に購入したのですがその当時は私と割と良い勝負をしていました。

が、7歳になった今では、2回に一度ぐらいしか勝てなくなりました・・・。

ブロックスの記事でも書きましたが子供の成長って早いですね。

 

子供の教育の為に、色々と知育ゲームを調べてこのカタミノを購入したのですが、このゲームで頭が良くなるかどうかは分かりません。

でも手軽に、少し頭を使いながらワイワイと遊ぶ事が出来るので本当に購入して良かったと思っています。

作りもかなりしっかりしていますので、壊れる事なく長く遊べると思います。

インテリアとして置いておくだけでも少しオシャレっぽい様な気もします。

 

新型コロナの影響での"おうち時間"に是非オススメです。

ステイホームのお供に是非!(本当はキャンプのお供に是非!のはずが・・・)ブロックスの話

 

 

どーもこんばんは。factm30です。

 

今日はキャンプの記事を書こうかと思ったのですが、新型コロナの影響で4月と5月、合わせて3回分のキャンプをキャンセルしました。

コロナが落ち着いてまたキャンプに行けるようになってから記事を書こうと思います。

 

代わりと言ってはなんですが、ステイホームのお供にオススメ出来る物を紹介したいと思います。

私のキャンプスタイルは妻と娘一人のファミリーキャンプです。友達家族とのグループキャンプの時もあるのですが、キャンプの時に必ず持っていく物があります。

それはブロックス(Blokus)というボードゲーム(パズルゲーム?)です。

 

 

 

今回は新型コロナの影響でステイホームしている方(特に小さなお子様がいらっしゃるファミリー)にブロックス(Blokus)を紹介しようと思います。

 

ブロックスとは2000年にフランスで発売されたボードゲーム(テリトリー戦略ゲーム?なんじゃそりゃ。パッケージにはそう書いてあります)です。 

f:id:sp500factm30:20200426224244j:plain

簡単に言うと陣取りゲームです。大きさや形の異なる自分の色のピースを順番に置いていくのですが、

f:id:sp500factm30:20200426230802j:plain

置く時に、自分の色ピースの角と角を必ず合わせて置いていくという決まりがあります。

f:id:sp500factm30:20200426230932j:plain

後はたくさん置いた人が勝ちという単純なルールです。

 

f:id:sp500factm30:20200426231319j:plain

ルール自体は5歳の娘でもすぐに理解しましたし、回数をこなして行くたびに「前回より沢山置けた」と、勝ち負けでは無い所で楽しんでいました。

勝つ為の細かい戦略は色々とあるのだと思いますが、私や妻も最初は余り深く考えずに「もう一回やろう!」と楽しんで勝負していました。

しかし今では7歳になった娘に余裕で負ける事もあり私も妻も「もう一回やって!」とお願いする事もあります。(娘の成長が早いのか?私の老化が早いのか?)

 

この様にルールは簡単ですし1ゲーム20分〜30分で終わるので、集中力が長く続きにくい小さいお子様のいるご家族にはピッタリのゲームだと思います。

 

TVゲームばかりをするより脳が活性化しそうだな(我が家の場合は娘より私や妻が・・・)

任天堂スイッチどこにも売ってないしな(転売屋から買うのはイヤだし高すぎるし・・・)

この様なご家族にもピッタリ!!

 

ただ一つ注意点があります!

それはピースひとつが小さいので非常に紛失しやすいです。

我が家も二度ほどキャンプの時に「赤が一個足りない!」と寝袋の中やマットの下を必死に探したという経験があります。

もし紛失しても取り寄せ出来ると思いますが・・・。

くれぐれもゲームスタート時と片付ける時にはピースの数の確認はしっかりしておいた方が良いと思います。

 

ステイホームのお供に(本当はキャンプのお供のはずなのに)是非オススメです。

 

[rakuten:toysrus:10489171:detail]

はじめまして。factm30と申します。

どーもはじめましてfactm30と申します。

30代男性です。

 

今日からブログを始めてみようと思います。

テーマは何かに特化したものでは無く、私の好きな物、好きな事を書いていこうかなと思います。主に趣味(キャンプ・読書・音楽)ファッション物欲(欲しい物や購入した物の紹介)の事など、所謂雑記ブログと言う物になるのでしょうか。

 

そもそも様々なSNSが発達しているこの時代に、ブログ(しかも30代後半普通のおじさん)にどれほどの需要があるのか想像もできませんが・・・。

 

ちなみにfactm30自身は欲しい物がある場合は様々なブログで情報収集をします。しかし職場の20代の後輩との雑談で、

 

後輩「factm30さんは何かSNSをしていますか?」

 

factm30SNSは何もしていないよ」

 

後輩「ネットで調べ物はしないですか?」

 

factm30「ネットで調べる時はブログを良く読むよ。」

 

後輩 「・・・・・・今時ブログですか?」

 

 

・・・・・やはりブログはオワコンなのでしょうか?

しかし私の様な人もたくさんいると信じて、自分の文章力や発信力向上の為にも、出来るだけ頻繁にアップしていける様に頑張っていこうと思います。

 

文章を書くのが苦手なので最初の頃は読みにくかったり、投稿間隔が長かったりすると思いますが、ゆったりと自分のペースで続けていけたらいいなと思っています。

 

どうぞ宜しくお願いします。